保温工事・ダクト工事のことなら、静岡県の富士断熱株式会社にお任せください。
創業から半世紀以上の豊富な経験と高い技術
富士断熱株式会社
〒424-0902 静岡県静岡市清水区折戸4-8-22
営業時間 | 8:00~17:00 |
---|
1940年3月 | 合名会社スラッグウール工業所(現 新日本熱学株式会社)作業所を日本軽金属株式会社清水工場内に設置 |
---|---|
1950年1月 | 合名会社スラッグウール工業所清水出張所を静岡県清水市折戸633に開設 |
1950年5月 | 資本組織変更により株式会社スラッグウール工業所清水出張所となる |
1953年8月 | 出張所を静岡県清水市上清水306番地に移転 |
1958年4月 | 創業 株式会社スラッグウール工業所清水出張所の営業権の一切を継承して独立 資本金200万をもって冨士断熱工業株式会社を創立 |
1960年10月 | 静岡県清水市折戸633に移転 |
1960年12月 | 富士出張所(現 富士営業所)を開設 富士・富士宮への販路を拡大 |
1961年6月 | 資本金500万円に増資 |
1963年6月 | 社名を 富士断熱株式会社 に改める |
1969年12月 | 日本軽金属株式会社苫小牧工場新設に伴い 苫小牧営業所を開設 |
1971年6月 | 資本金を1000万円に増資 |
1975年6月 | 資本金を1500万円に増資 |
1976年2月 | 東京営業所を開設 |
1981年2月 | 資本金を3000万円に増資 |
1981年4月 | 静岡市国吉田(現在の静岡市駿河区国吉田)に静岡ダクト工場を開設 |
1986年4月 | 静岡ダクト工場を空調部(現 環境事業本部空調部)へ組織変更 |
1991年9月 | 空調部の業績拡大によりダクト工場増改築に着手、完成 |
1998年6月 | 東京営業所を閉鎖 |
2002年9月 | 関東駐在所を開設 |
2002年10月 | 環境システム部開設 環境機器販売を始める 環境事業本部を立ち上げ 空調部と環境システム部を管理 |
2003年6月 | 苫小牧営業所を北海道支店へ組織変更 |
2010年9月 | 北海道支店独立のため閉鎖 |
2019年7月 | 富士営業所を富士市五貫島704-20に移転 |
2025年1月 | 関東駐在所機能を清水工事部に吸収合併 |
お気軽にお問合せください